人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もっと泡盛を日常に。


by awamoribu
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2023.9.28より、いよいよ第9期、そして「升本屋」でのリアル開催が再開となりました。
どうぞ改めまして宜しくお願いします。
-----
★【リモート泡盛部 】

コロナ期間の”宿題泡盛部”の方式に則り、遠方からでもオンラインで参加できる「リモートセット」をご用意しております。

〈レギュラー部活x3 & 総括会x1〉 の4回分をセットでお送りします。
セットの販売は一ヶ月に一度となります。

ご購入戴きますと、毎週木曜日20時からのオンラインミーティングによる部活参加が可能です。

リモートセットのご購入はこちらから。



泡盛部 第9期41蔵目:南風(沖縄県酒造協同組合レポート

泡盛部 第9期41蔵目:南風(沖縄県酒造協同組合)レポート_e0155154_16261689.jpg


キャップ画像
泡盛部 第9期41蔵目:南風(沖縄県酒造協同組合)レポート_e0155154_16260945.jpg



日時:2024年11月21日

参加人数:8

瓶詰め日:2024年6月20日


【TASTING DATA】


*水割り〜ロックは各呑み方を各自5段階評価で採点。その点数を集計したものです。

(同点の場合は「5」評価の多い方を1位としております。)


◎水割り(水割 alc.約12.5%に調整):37(ave.=4.6)

◎お湯割(各自で作成):33点

◎ストレート:32点

◎ロック:31


*主宰・梅田のテイスティング・コメント*

個人的な感想ですが、参考になれば幸いです。(●は一番好みだった飲み方)


・水割り:しっかりとした甘くてよい香

味わい濃厚で甘みと旨みしっかり。後口は程よい苦み。力強くて美味しい。


湯割:ややアルコール香を含むも甘い香

甘みがしっかりの後に焦げ的な苦味がキュッと締める。ぬるくなると丁度良いバランスに。


・ストレート:口当たりやさしいが辛みと香ばしい焦げ感。アフターは辛い。


・ロック: 爽やかさをまとった甘い香に。青唐辛子のようなグリーン香。

米の甘みとアルコールの甘みが両立しているが、その後に香ばしさと辛みが立って後口がちょっとくどい。


【総括:全体的な印象、他人におすすめする時のポイントなど】

・好みとしては断然、水割り・お湯割り。ストレート・ロックは別物のよう。


ご参加者からの総括コメント(抜粋)

・ストレートとお湯割りは苦味多めで苦めの余韻も長い印象でした。水割りかロックで冷やして飲むのをおすすめしたいです。

・泡盛の持つ味わい香りを全て持っていて飲み方によって現れるところが変わる。今どきはフルーティーさとスパイシーさのバランスの良いロックがおススメかも。

・香ばしさ、甘さ、クドくなく、バランスよく、飲み方どれもOK

・だし割りで飲んでみたい。アルコールの丸さが印象的。余韻が長くて食中酒向き。どっしりしている(重心が低い)けど、どこか明るい。

・バランス良く、やさしいお酒。飲み方でカカオ、スパイシーさを楽しめそうでセンシティブなお酒でもある。

・冷やさない方が果実感があり好印象。外で風を感じながらいただきたい。

・どの飲み方でも持ち味(甘味)がしっかり感じられて、飲み方の甲乙がつけがたいバランスが良いお酒。季節やツマミで飲み方を変えて楽しめそうだ。


【料理・肴】ご参加者の願望(沖縄料理以外)

水割りに・・たけのこのてんぷら

お湯割に・・鱈ちり、ふろふき大根、おでん、鶏玉子なべ、たらこの旨煮、鶏の天ぷら

ストレートに・・イカ刺し

ロックに・・チーズケーキ、うな重(うなぎの脂と焦げ目のたれ)

全体(選択なし)・・とり照り焼き


【合わせたい音楽】(沖縄音楽以外)

Blow Monkeys「Springtime for the world」、井上陽水奥田民生「ありがとう」、小椋佳「うなぎのじゅもん」、石川優子「シンデレラ サマー」、THE BOOM「ブランカ」、スピッツ「チェリー」、宮崎薫「Cry」、前田美波里「私は南の風」


【泡盛POEM】(マンションポエム風なキャッチコピーを15文字以内で)

・「温む風吹く島の丘(アイランドヒル)へようこそ」

・「皆で造った一滴(ひとしずく)の集合を味わおう」

・「混乱(カオス)から生まれる標準混師(スタンダードブレンダー)の技 南風」

・「泡盛の集い。それは平和の礎。」

・「コク深く、波高い海、渡る蒼い南風」

・「バランスの妙、ここに極まれり」

・「幾つめの夏がふたりの間を」

・「南風(みなみかぜ)に吹かれ今日も酒(サキ)のアテ探し」



    

泡盛部 第9期41蔵目:南風(沖縄県酒造協同組合)レポート_e0155154_22122924.jpg











# by awamoribu | 2024-11-27 14:12 | 南風:沖縄県酒造協同組合
2023.9.28より、いよいよ第9期、そして「升本屋」でのリアル開催が再開となりました。
どうぞ改めまして宜しくお願いします。
-----
★【リモート泡盛部 】

コロナ期間の”宿題泡盛部”の方式に則り、遠方からでもオンラインで参加できる「リモートセット」をご用意しております。

〈レギュラー部活x3 & 総括会x1〉 の4回分をセットでお送りします。
セットの販売は一ヶ月に一度となります。

ご購入戴きますと、毎週木曜日20時からのオンラインミーティングによる部活参加が可能です。

リモートセットのご購入はこちらから。



泡盛部 第9期40蔵目:照島(伊平屋酒造所レポート

泡盛部 第9期40蔵目:照島(伊平屋酒造所)レポート_e0155154_16254117.jpg

キャップ画像
泡盛部 第9期40蔵目:照島(伊平屋酒造所)レポート_e0155154_16255131.jpg


日時:2024年11月14日

参加人数:13

瓶詰め日:2024年10月2日


【TASTING DATA】


*水割り〜ロックは各呑み方を各自5段階評価で採点。その点数を集計したものです。

(同点の場合は「5」評価の多い方を1位としております。)


◎水割り(水割 alc.約12.5%に調整):50

◎お湯割(各自で作成):50点

◎ストレート:45点

◎ロック:55(ave.=4.2)


*主宰・梅田のテイスティング・コメント*

個人的な感想ですが、参考になれば幸いです。(●は一番好みだった飲み方)


・水割り:お!なかなかクラシックな王道の香。甘くてすこしフラワリーでフルーティーな良い香。

甘みと塩みでまろやかで心地よく、程よく香ばしく、味がしっかり。良好な水割り。後口は渋辛。


湯割:甘酒的甘い麹香。

甘味炸裂。ほんわか旨い。後口の苦みと辛みに泡盛感。


・ストレート:エステル香あるが刺激は弱く、香ばしさを含む華やかなアルコール香。

口当たりも舌触りも柔らかでアルコール感やさしい。ほのかにカカオもあり、荒い印象がない。わずかに酸、後口は辛みでスッキリ。


・ロック: ほんのりシトラスを含む爽やかな甘い良い香。

甘みと酸味と軽い香ばしさ。後口にビター感。くどさがなく米の甘みと蒸留の焦げ感のある素直な主張があるロック。


【総括:全体的な印象、他人におすすめする時のポイントなど】

・甘みを感じる泡盛が好きなので、それが一番発出しているお湯割りが一番おすすめ。でも甘・香・渋・辛・酸の全部が活きていて、島酒の素朴さを保ちながらもとっても整った魅力ある味わいでした。


ご参加者からの総括コメント(抜粋)

・飲み方によって味の印象が大きく変わる。インパクト強い「ストレート」酸味が強い「ロック」優しい「水割り」ゆっくり飲める「お湯割り」

・今日は休みという日の朝から木漏れ日の中で

・若さあふれる感じ!もう少し落ち着かせたい。

・若いけど若さをあまり感じない(水割り~ストレート)、若々しい(ロック)

・詰め日からの日が浅いからか荒々しく若い感じ。ちょっと寝かせて楽しみたい。

・すべての飲み方で印象が違う。気分によって飲み方をオススメしたい。

・逆に若い照島をあまり飲んだことがないので新鮮でした。

・若くて溌剌とした印象だが全体的に米の香ばしさとオイリーさ、味わいのふくよかさが印象に残った。食中酒に良さそう。海辺でロックで飲みたい。

・苦味好きにはオススメ。もったりしてるからぐびぐび飲みたい感じではない。甘みのある油と合うから、ひとしきり飲んでからでもおいしく頂けそう。

・ラベルデザインはナイス。青空に飛び散るブルーの点に合わせたいMUSICに「The Light 」を。伊是名に近いテイスト。でも米のどっしりとした重厚でシャープな切れ味のある辛み。

・どの飲み方でも濃厚なコクを感じて、飲み方ごとに違う他の味わいが現れる。ただ、以前は後味がすっきりしていたのはスパイシーさがあるからだと改めて理解できた。

・ストレートのみ辛口で苦味が強い印象でした。割って飲んだらどの飲み方でも丁度いい味わいを感じました。1杯目よりは味わって飲みたい2杯目以後に勧めたいです。


【料理・肴】ご参加者の願望(沖縄料理以外)

水割りに・・五目うまにそば

お湯割に・・里芋の煮つけ、焼き鳥(間にネギを入れたのをタレで)、豚の角煮

ストレートに・・**

ロックに・・ゆずピール、ながらみのむしやき、ドライフルーツ、ヒレのレアステーキに美味しい塩とすりたての胡椒で、チョコ、いぶりがっこ+ホタテのバター焼き、大福

全体(選択なし)・・蒸し野菜、マグロのステーキ、焼きガニ、おでんの「もちきんちゃく」


【合わせたい音楽】(沖縄音楽以外)

アル・グリーン「LOVE&HAPPINESS」、ビートルズ「ヒア・カムズ・ザ・サン」、福山雅治「Squall」、レイ・チャールズ「Hit the Load Jack」、森田公一とトップギャラン「青春時代」、コスミック・インベンション「ちょっとホント あとはウソ」、平井大「アンダー・ザ・シー」、back number「水平線」、キリンジ「エイリアンズ」、COCCO「Raining」、平井大「The Light」、久保田早紀「異邦人」、笹井美和「光とは」


【泡盛POEM】(マンションポエム風なキャッチコピーを15文字以内で)

・「島照らす陽光眺めしテラス酒(サキ)」

・「燦々と照らされし島の酒も美味也」

・「風の光、草の露、空の香」

・「今宵限りの初ノーブルSPIRITS」

・「天照大神も岩から出るうまさ照島」

・「可愛いリボンに包まれる荒くれ者」

・「甘味とコク比重紙一重の爽やかさ」

・「君への想いをリボンにこめて・・♡」

・「照る太陽の下(もと)爽やかに愉しむ島酒」

・「ビター&スウィートの一面」

・「同じ光の先へ繁る切れ味の深み」

・「米の味(コク)水の味(コク)島の恵み濃く照島」

・「島を照らす光のごとく輝く酒照島」



    

泡盛部 第9期40蔵目:照島(伊平屋酒造所)レポート_e0155154_22122924.jpg











# by awamoribu | 2024-11-20 16:25 | 照島:伊平屋酒造所
泡盛部 第9期:小総括会⑬

2023年9月28日にスタートした「泡盛部 第9期」。
第39回を終えたところで13回目の総括会を開催。

「第9期総括会レギュレーション」
1.レギュラー3回が終わるごとに「小総括会」を開催。
2.「小総括会」4回が終わるごとに「中総括会」。
3.「中総括会」4回が終われば「大総括会」を開催します。
(リアル参加者においては”ブラインド”でのテイスティングとなります。)

日時:2024年11月7日
参加人数:8名

総括会の目的は2つ。

①復習と補習
期間毎(今回は第37回から39回まで)の泡盛を全部揃え、復習したり、参加できなかった回の泡盛を飲んだりする。
(ただしブラインドテイスティング)*ブラインドはリアル参加の方のみ

②アワモリ・アワード
出品酒の中から「おいしかったものの順位」と「ラベルデザインの好きなものの順位」を投票。

③仕次ぎの儀式 (★厳密には「仕次ぎ」ではありませんが・・)
出品酒を200ccずつ甕に入れてブレンドして寝かせる。

*今期はレギュラー回で行っています。


今回エントリーの3種をテイスティングし、各自1〜3位のランキングを決めていきます。

【エントリー酒】


宮里酒造所:カリー春雨
久米島の久米仙:久米島の久米仙
米島酒造:久米島

泡盛部 第9期:小総括会⑬_e0155154_11022149.jpg


泡盛部 第9期:小総括会⑬_e0155154_19191589.jpg


投票が終わったら、銘柄公開&投票結果発表!
1位:5点 /2位:3点 /3位:1点で計上

※1位のみの発表

【味部門】
第1位:カリー春雨:宮里酒造所:36点

【ラベル部門】
第1位:久米島:米島酒造:28

味部門は「カリー春雨」圧倒的な一位票を獲得し勝ち上がり。過去2回泡盛部アワモリ・アワードの大賞に選ばれた銘柄です。
ラベル部門では票が割れましたが、一位票がやや多かった「久米島」が勝ち上がりました。

【総括コメント】

*ブラインドテイスティングの方のコメントは下記の記号をご参照ください*
A:久米島 / B:カリー春雨 / C:久米島の久米仙 

・アワード大賞銘柄の対決を含むので王道ながっぷり四つがあり、そこに異端な軽やかさが入り込む面白い総括でした
・比較的苦手の味が多く苦労した。苦手なものはあっても良いと思う。
・Aは酸味が強く感じられた。Bのエレガントさが印象的で食中酒に◎、Cは味わいがしっかりあり泡盛らしさを感じる。それぞれベクトルが違って面白かった。
・個性の違う泡盛でした。酸・穀(コク)・バランス、それぞれ極だった。共通項はミネラル。
・Aはオイリーの上、油分がとても濃く感じられた。酸味がストレートで強い。Bはコクや旨み。Cは心地よさ。特徴が違いすぎて面白い。こんなに違うんだね。


ーーーリモート組ーーー
・特徴的な泡盛3種。お酒の味わいの好みを聞き出しながら勧め方を考えられる3つ。春雨は好きだけど甘すぎるかも。久米島の酸味は日本酒。久米久米が泡盛のスタンダード
・似ている所もあるが違いのある風味。それぞれに良さがあり飲み方で好みが変わりそう。選出が難しいコンテストであった。
・春雨はビターな印象。久米島はつけもの香、酸味多め。久米久米はバランスがいい印象です。日常酒なら久米久米、ビターを求めるなら春雨、キャラ立ってるものなら久米島です。それぞれの特徴があっておもしろいと感じました。

*****


ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
第9期のアワモリアワードはどんな結果になるのでしょうか〜!









# by awamoribu | 2024-11-13 11:20 | 総括会